ちょ、難易度高すぎ、高すぎて途中で放棄しちゃいましたよ。
何とか仕上がったんですが…。
トーマ? ねぇ、これトーマ? はい、見えませんorz
なんせ、資料がいきなり少なくなりました。
トーマとかってゲームには出てないんですね(=w=;;
ちょっと、半分くらい想像で描いているので間違ってたらすいません。
あぁ、トーマでさえこの調子だと、残りのバーダックの仲間達は限りなくヤヴァクね?
って状態ですね。
個人的にトーマは、策士じゃないかなぁって思ってるんです。
バーダックは実行のリーダー、トーマは計画のリーダーそんな感じがしてるんです。
実力や、経験はバーダックの方が上ですが、その暴走のストッパーがトーマじゃないかなぁって…^^
お互い顔をつき合わせて、うんうん練っててほしいですね。
侵略する星のことなど…(って、物騒だなぁほんとサイヤ人て)
あと、セリパのことに関して2人で盛り上がっててほしいと思いますねぇ。
なんせ紅一点ですからそれなりに何かありそうです(=w= むふw
なんもなくて、セリパを男と同じように見てそうなのがバーダックなんですけどねw
PR
えへヘ、遅くなりました。
遅くなった原因はいろいろありますが、一番大きな原因は、エチャです!
詳細は次の記事で語ることにします。
さて、ナッパですがぶっちゃけますがあまり印象に残ってません×
こう町をクンっていう奴でしたっけ?
で一瞬で破壊したり、皆をいたぶっていたので、悪を楽しんでいる感じかなってのは思いますね。
そして、悟空さに圧倒されて、ベジータによってお陀仏ですよね。(ネタばれまんさいw)
そして、最後の最後までベジータの良い部下? だったんでしょうか?
それともただ連れ立っていただけですかね?
でも、ベジータには敬語だったような記憶がチョコっとだけあります。(違ってたらすいません)
これは力の差もあると思いますが、はやり昔っからの仲だったのかもっていうのが
バーダックのアニメでも見れますよねぇ。
それなりに強くて、エリートのすぐ下でついていたってことは上級戦士なんでしょうか?
(そもそもサイヤ人のランクがよくわかってないんですけど…)
むぅ、ラディッツのことがちょっと気になりましたが、まぁ、それはラディッツの絵を描いたときにでも…。
あぁ、今回は語れるほど妄想してませんでしたw
大男の練習にはなりました! ブロリーもこの調子で描けたらいいなぁって思います。
自分は女だからって筋肉ないって言う選択枝はない!です。
という意味合いを込めながら、セリパをかかせていただきました。
え? 胸ですか? いいじゃないですか胸くらい夢を求めたって!(だいなし)
コホン
セリパは男社会の紅一点なんだなぁって思います。
女という自分に甘んじない男勝りな感じがしますね。
男と対等に渡り合うんですよ^^
なんというか、サイヤ人の生態を考えてますと、女にとってなんとも生きにくいなぁって思います。
だって、強さだけが全ての中で女という立場で言うと、妊娠出産なんてしてたらあっという間においてかれますよ。
もしかしたら、普通の生態の中で考えるとまぁ強い一人のボスに多くのメスがまとわりつく感じなんでしょうけど…。
セリパを見ているとそんなのは違うぜって感じがします^^。
女も強けりゃ戦うし、上にだって上れそうな気がします。
…だからというわけではありませんが、サイヤ人の育成はそういうシステムができてからは、人工授精じゃないかなって思います。
しかもそれは、受精してから生まれてくるまで全て人工なんじゃないかなって思ってるんですよ^^。
擬似羊水で擬似胎盤で育てていくみたいな。
だから、サイヤ人の女も安心して戦いに出て行けるっていうシステムですb
…っというのを、なんといいますか、子どもに対して、兄弟、肉親に対しての愛情が薄いのに拍車をかけるんじゃないかなぁなんて考え出したのが始まりですw
だから、夫婦という概念かなり薄いかなって、だからバーダックも子どもが誕生したっと言ってもああゆう反応になるんじゃないかと思います。
そう、彼らは生きるうえでの子孫を残すという概念から解き放たれてしまったのではないでしょうか?
だから、滅びた。
っは!? 思わず心に秘めていたものを語ってしまいました。
そういえば、祭りとうとう開催されましたね!
もう、楽しくって仕方がありません!
興奮が大波のように押し寄せてきますよ>w<
あと、プレゼント掲載許可いただいたので、ちまちまとDBサイトで宝庫を作ろうとたくらんでおりますですはい。
あー、もう、今から自サイトに自慢できるなんて楽しみで仕方がないです!
本当にありがとうございます>w<。