忍者ブログ

気まぐれ妄想部屋

更新完全停止(廃棄物) 見ていただきありがとうございました。

DB改第拾九~弐拾壱話

いったい何が…。
 
なんというか、突然のえちゃの参加率悪いですorz
次の日、昨日エチャあったのかーーーーー!!!!
って、愕然と悔しがることが多いですorz
 
さて、やっと空いている時間を使ってやや強引に3週連続で見ましたーーー!!
おかっぱ悟飯ちゃんはかわいっすね!
ただ、おかっぱの難易度高すぎて、↑ですけどねorz


ではどうぞ!















拾九話

そして、修行中の2人を尻目にブルマさんwww
もう、既にリラックスモードですw
あの、宇宙服とかではなく、下着姿ww

悟飯ちゃんの親以外の異性の基準がブルマさんなんだろうなぁなんて思うとなんとも複雑ですww
今回はナメック星に到着するまでののんびりした感じですよね。
アニメオリジナル結構ここでは入ってたんですけどねぇww

さて、シーンはベジータに…。
一生はえてこない尻尾は有名ですよねw
しかし、いらないと強がって見せたが、ドラゴンボールのことを知って、フリーザが向かったということを聞かされ
再びスカウター奪う彼が彼らしくていいです。

この辺からややこしくなるような気配がむんむん漂ってますよねぇ。

そしてすんなり到着はしたナメック星。
だが、全然すんなりいかなさそうな予感がたんまり漂います。

きっと、クリリンと悟飯がなんの抵抗もなく地上に降りた理由は、
ピッコロが地球という星に飛ばされたことが関係していると思う。
ほら、全く気候が違ってたら、いくらなんでもほっとかないと思うしね。

…しかし、ピッコロとの親って……最長老か????
このあたりは謎のままですねw
って、この後語られてましたっけ??(覚えてない)

取り敢えず、わけのわからないままクリリンたちは巻き込まれていく感じですね。


弐拾~弐拾壱話

そして、連絡してあたふたしている間に、ベジータのターン。
瀕死から強くなったベジータは、キュィを圧倒します。
しかし、スカウターが全ての人たちにとって、その数値は圧倒的なさを意味するんですね。
どれぐらい差がどれぐらいあれば、すごいのかイマイチわかりませんが取り敢えず同等のベジータが圧倒的に強くなってた感じですね。
しかし、「汚い花火」の言い方がなんかかっこよく感じたんですが…vV

いっぽう、悟飯たちはブルマが帰るといっていたんですね。
しかし、船は壊されてしまします。

スカウターってさ、便利なようで不便ですよね。
見たままの数値、筒抜けの会話。
最新と旧式の違いもイマイチわかりませんw、数値の上限だけでしょうか?

しかし、情報はきちんと伝わっていたらしく、悟空さ達はナメック星に向かって旅立ちます。

…連続でみるとどこで切れてたか忘れてしまってダメデスねorz

場所を避難した悟飯たちに襲うは、フリーザ一味ですがw、
通り過ぎます。通り過ぎた先はナメック星人がいる場所です。

まだまだ全然状況を把握できていない悟飯たちは、取り敢えずドラゴンボールがある場所に向かいます。
ほんと悲惨ですよね。
以下に、フリーザが冷酷かを表す感じがします。
そして、健闘する長老さん、だけど力の差が圧倒的で…。
でもこれ以上被害を増やしたくなかったんでしょうね。

我慢する悟飯が必死で涙を誘います。
クリリンも圧倒的な力の差でどうすることもできないことを知っています。
それをあきらめるかどうかが、若さの違いなんですかね??
ナメック星人を見てると結束が固くていいなぁって思いますね。

ほんと、何でピッコロ大魔王みたいなのが生まれたのかしら…。
あと、ピッコロさんの謎はますます深まるばかりですね。
考え出すとほんと謎めいた存在です。

次はいよいよ逆襲ですか!!?
悟空さが来るのはまだまだまだ先です!



以上です。
PR