上の絵はちょっと古いので装備がガッツリ初期のままですw
個人的メンバーの身長差はこんな感じかなぁって思ってます^^
というわけで、帰ってきてから今までガッツリ、やってきたプレイ記を書き出したらすっごい長くなりました。
そして、おもったとおり0時を超えてしましました…。うん(=w=;
なんか、休んでばっかですいません。
その割にはDQ9はそんなに進んでませんけどねww
あぁ、まぁ、のんびり行きたいとおもいます^^
というわけで、次からネタばれです。
かなり長いので覚悟してくださいませ^^
いざ、ベクセリアへ
というわけで、関所まで来たんですが…。
クエストを受けてUターン。他にもいろいろ遣り残してたのを思い出してしばし滞在。
べクセリアもなんかありそうな話を関所で聞いたのでうん。
で、錬金できるようになりましたw
レシピをいろいろ覚えてくれるのはいいんですけど…。
ちょま、自分が覚えきれねーーー!!orz
DQ8みたいに歩かなくてもよくて大量生産できるのはいいんですが…。
ちょ、キャパがオーバーしてしまいます。
と、取り敢えず、おいておこう…きっと後半になれば役に立つと思うので…。
いざベクセリアに到着です。
うわぁ、到着したのが夜だったので、さらに重苦しい雰囲気が…。
はやり病とな!!?
ちょ、今新型ウイルスはやってるからよりリアルに感じます。
ノインちゃんにはうつらないんでしょーね?(うつったら、進めないってww)
なんか、いざこざがあって、取り敢えず、病魔は西の祠に封印されているはずだとか…。
取り敢えず、行ってみよー!
つか、ルーくんて…。どんな夫婦なのか謎めいてます…。
…ぜったいエリザ罹ってますよね!
あれか、エリザだけ治らなくて、一生懸命治そうとするルーくんが見られるんですかね??
あぁ、エリザさん愛されてるねほろり…。
って思ってたんですが…。
それはおいておいて…。
いざ祠へ行ったら、遅いといわれました。
サーセン、西と東を勘違いしてました!!!orz
遠かったぜよ…。
おぉ、これは鏡のダンジョンですか!
あれですね鏡を動かして…動かして…、動かない…!?
え? どうなってんの??
…………なんもないんかい、ビシッ!
ふぅ、拍子抜けです。ま、いいです。
ボスもさほど強くなく…でも、いい加減スクルト覚えてほしいです。
スカラには限界が…。
さーて、封印の祠にはもうイベントもなさそうなので…(いろいろ気になることはありますが進めなさそうなので)
帰りがてら、ちょっとばかし寄り道です。
次はあのトンネルの中を超えていくんかなぁ?
って、地図上のを見に行ったら…あれ??
あれ、へこんだ崖があるだけでしたww
…!?
まいっか、そろそろエイトのHPもヤヴァイので帰ります。
………
………
………え!?
うそ、え? 死んだ? 死んじゃってるんですか!!!?
えぇぇぇぇぇぇぇーーー!!! し、死なない病気だと思ってたのに…。
ちょ、何かあるとは思ってましたけどまさか死ぬここで!?
えぇぇぇ、まさかのバッドエンド…。
仮死状態でもなく、普通に葬儀行われてるし…。
まさかのまさかですよ。
町長さんに話しかけても夜まで待ってくれといわれるし…。
ルーくんは出てきませんし…。
後味悪すぎますし…。
なんか、こう、どう転んでもストーリー変わらないってわかってますが…。
こう、道を間違えたことに罪悪感が募ります。ご、ごめんよーーーorz
取り敢えず、夜を待ちます…。
で町長さんに話にいったら、お礼もらえました…。
いや別にほしいですけど、そんなつもりじゃありませんでした。
こう、どうだー! 疑ってすみませんでしたー!
って感じでお礼もらう方が断然嬉しいですし、気分がいいですね…。。。
さて、お、お墓のところに行くといましたエリザ。
今更ですが、たいていの幽霊は夜しか現われないんですね。
そして、最大の過ちをしてから気付く遅い愛情…。
最後の最後までルーフィン思いのエリザでした。
死を乗り越えてがんばってください…自分はしばらく、落ち込みそうですが…。
といいつつ、さくさくとストーリーを進めます。
で、また行かなきゃならないんですね…。
とうげの道、天の箱舟…どうぜ、また動かな…動いた!!?
えぇぇぇぇぇーーー!?
あれ。天使界に戻れてしまいましたよ。
そういえばあのそこから続きがなく、閉鎖的空間でしたね。
なんか汽車から降りるノインちゃんの登場が神に近かったですね。
というか、ここの世界の神様はいったい何してるんでしょうね?
もしかして、天使に戻れる!? と思ったら違ってました。
滅ぼそうとするものと、守ろうとするもの、何やら複雑なことが起こり始めているようです。
ほんと、天界では何が起こってるんでしょう?
とりあえず、天使には戻れず、女神の実を集める羽目になりました。
これは始まりに過ぎないって感じですね。(予想:男神と女神の戦い? 夫婦喧嘩だったら最悪ですww)
第一章完(とかってに思って見ます)
第二章はダーマ神殿からですね。
まだまだいきますよー!
てら、仲間空気ですねwww
あれですもう脳内補充するしかないです。
(また、メモ帳にでも書いておこうと思いますいつになるやらですが)
…なんか、この実って、人間が食べるとまずいことになるって言ってませんでしたっけ?
それを、食べちゃったんですかww
イヤーな予感です。
そして、向かうは、ダーマの塔
かつての試練にも使われていた塔って賢者の奴ですかね?
ここは、賢者にはなれませんか?
ソラを賢者にしたいと思ってるんですが…。
つか、どうしたらMAXになるのかさえわかんないんですけど…。
(攻略サイトとかめんどくさくて見てないんですが…見たほうがいいですかね?)
どうでもいいですが、スライムタワーってかわいいですね。攻撃は強烈ですが…。
まいっか…。
のあ!? 塔のてっぺんでやっぱりボス戦になりました。
つか、面影すらなくて誰だよですよ…。
スクルトほしいですorz
あぁぁぁぁあーーー!!?
エイトがーーー唯一のザオラルがぁぁぁーーorz
ノインのホイミでどこまでいけるやら…むむ。
あ、死んだ…。
ん? 今一瞬、死んでいるはずのエイトにも経験値入りませんでした??
いつものごとくすぐに決定おしてしまって見損ねました…。
しかしヤヴァかったです…。
大神官さん、いい人なんですが、いい人なんですが、上から目線ですね^^;
まぁいいです。これで実もゲットしましたし、転職ができるようになります!
しかし、この実はどこから? 食べたのに綺麗なままってどう解釈したらいいんでしょう?(笑)
そして、転職。
もちろん、ノインを転職です!
これで、夢見ていた武道家になれます!
買う前から武道家にしたかったんです。理由は結構単純です。
っと、旅芸人限定のクエが…。
転職したけど再転職(ぇ
って!!? えぇぇぇ、クエするとあの限定の衣装がもらえるんですか!?
しかし、ノインには、にあわな(ry
もせっかくもらいましたがノインは武道家にします!
MP低い…。ホイミ使えない。盾装備できない…。装備できるものも少ない…。
早速、後悔しそうです。でも頑張ります。
だって、だって、あのチャイナっぽいアオザイっぽいのを着るんです!
扇装備して!!!(不純な動機)
ノインは別にお色気担当じゃないですしねw
てか、このPTメンバーにお色気はいませんね…。
まぁ、魔女の服を着たソラがなんとなく、それに近い感じですけどww
脳内設定はおこちゃまです←
今までノインとイザで前列で頑張ってたのに今はイザしかいません。
しかもイザと他のメンバーの防御力の差が凄いです。
流石剣士、壁の強さは伊達じゃないってかんじですかね?
魔法とか炎には普通だけど(笑)
そして、いろいろ寄り道していましたが、ツォの浜に到着です。
…何時から実が落ちてたんだでしょう? 地震が起きてからでも…。
こんな壮大な話になるんですか???
あノインがのんびりしすぎてたからかなり年月経ってことですか? サーセン。
妖精さんにもかなり言われてますorz
別に忘れたわけじゃないです…、自分の理想に向かって突っ走っちゃってるだけです←
理想といえば…ごめん自分には亀の甲羅の鎧を着せる勇気がありません…。
たとえ装備が高くても…なんかいやぁぁぁぁ。
あと、何でここのは露出が高いんですか??
みかわしの服を着て、隠しておきます…。
設定したキャラと、キャラが違ってきますよぉorz
昔は平気で装備させてたのが少し悪いなって思いました。
そして、なんとも貪欲で自分勝手な村長さんとオリガの会話です。
どうでもいいですが…、今回出てくる女の子キャラってみんな可愛いですね。
個性も有りますし…。
あれか!? 仲間キャラとか拘れない代わりにここで拘ってるんですかね??
そして…。
聞き分けのない村長がオリガをどうにかしようとしたとき、主様の出現です。
主様との戦いです。
イザのスキルの庇うがなければ危ないところでした…。
いやぁ、イザの防御力とHPの高さに何度救われたか。
回復がエイトしかいなくなったのが一番痛いですね。
そして、ノインはLvが低くて…ヤヴァイです。
実際に一回、死にました…エイトがザオラル覚えてて良かったですよ。ほんと。
イザナイスファイト。
魔法の聖水ここではじめて使いました…。
父がなくなったのはほんと最近だと解釈していいですかね??
イマイチ読解能力がないですorz
取り敢えず、年下の男の子にツォの浜の未来を託してノイン一行は海を渡ります。
鍵が掛かっている宝箱が増えましたね…。
もしかして盗賊の鍵は錬金しなきゃですか? 8みたいに…。
鉄の釘と…なんでしたっけ??
まいっか…。
なにわともあれ、船着場にはイベントがなかったので、カラコタ橋に向かいます。
(なんとなく、ゲットできそうな予感ですね)
うわぁ、ならず者の集まりですかねここは…。
あ、夜には洗濯物が干されてませんね!!
お、ここでも実の情報が…
って、焚き火しているおじいさんから何でもいいからくべる物をって言われて、うしのフンを渡してみましたw
リアクション面白いですww
あ、メダル王じゃないんですね(笑)
前回といい、なんかノリが好きですw
おぉ、バニースーツですか!! 網タイツとうさ耳とか猫耳を用意…、誰に着せよう。。。お色気担当なしのPTに…。
レッツお宝空け巡り…。
なんというか、いろいろ引っ張るなぁって感じです。
あのセントシュタイン地方の歴史って、なんか奥が深そうですね。
気になりますが、取り敢えず次に進みます。
橋を渡ると、あの2回目の天の箱舟にいたときの子が現われました。
…ほんまにあの子はいったい誰ですか?
ちょ!? ノインは翼と輪がないけど天使ですよ~!!
人の話聞けーorz
なんだんだよーーー!!
と、取り敢えず、ラボオが果実を持っているってことなので、いきましょう!
いってやろうではありませんか!
なーんか、振り回されている気分ですw
居ないとは、どこに居るんですか!!!
この時、ビタリ山すぐ上にあるとは知らずにその北の場所をぐるぐると探してました…。
別のところにもいってしまって違うなってことで引き返して、見つけました。
偉い遠回りさせられましたorz
蔦の上り方が可愛いです。上りきったーって感じがします。
そして、カラコタ橋でも思ったんですが、一本綱渡りが平気で走っていけるノイン一行にびっくりですw
ビタリ山頂上…。
え? この村は…まさかの、まさか…。ラボオが愛した人って…。
ってそんな余韻浸っている場合じゃなく石の番人が現われました!!?
うわ、スクルトするんですか…。硬っ!?
げ、テンションためて、ぎゃーーーー!!! エイトーーーーー!?
うぅ、エイトの防御ほんとあげた方がいいですね…。
僧侶専用の装備及び、クエストはありませんか??
死ぬかと思いました…、後半補助効果が切れてくれたのと、ボスが物理攻撃主体だったため…
薬草とイザの集中攻撃の的になってくれたのが幸いし…何とか倒せました…。
ソラのガンガンいこうぜ状態のヒャダルコに助けられましたね。
あ、死んでも半分の経験値はもらえるんですね(ホッ)
しかし、なっ、なんとまぁ悲しい話ですか…。それほど好きだったのに…。
本当、恋愛のタイミングも大切なんだなぁって思いました。
そのことを、伝えに行ったんですが冷たかったですorz
あぁ、時とは残酷です。そこ気持ちがわかる分だけ、何故あの時、あぁしてなかったんですか!!
って言いたくなります。でもその時はそれでいいと思ってしまったんですよねぇ…。
うぅ
そして、いよいよ船が手に入る!?
って感じの雰囲気の街に着たんですが…その前に、地図を拾ったのでそっちをやってみようと思います。
とっとりあえず装備揃えるためのお金と武道家ノインのレベル上げをがんばねば…。
地図の洞窟。
最後まで、行きたかったけど電池が切れたんだぜーorz
やばそうだったから小まめに祈ってて良かったです。あの決断GJな自分!
というわけでまた、中途半端ですが、ここまでしか進んでないので終ります。
長い分を読んでくださっている方がいるかわかりませんがありがとうございました。
PR