
ターレスは思いほか難易度高かったです。
何って、装備がです。これどうなってるの? とか、○ンツの色何色?? とかほざいてました←
でも、まちがっている気がしてなりませんorz
おかげで雛祭りのが何もできません。
…今更ですが、この日にレタスって、に、にあわねーーーって思っちゃいましたw
何で、こいつを描こうと思ったのかいまだに謎です。
まぁいいやw
レタスは2枚目なんですが、よく似た構図なので、安定してないのばもろばれですねw
前のと比べないでくださいね。まったく、上手くなっている気はしませんorz
とりあえず、なんかすっごい久しぶりの語りはいりまーす。
ターレスって謎が多いんですよねぇ.
サイヤ人で何故生き残れたのか、んで、なんで色黒いの? とか色々考えますね。
設定上では下級戦士の顔のバリエーションが少ないとかうんぬん…。
でもさ、バーダックの仲間個性豊かだと思うんですけどねw
あれ? バーダックとその仲間も下級戦士ですよね???
下級戦士ってことなのでやはり、星送りにあったんでしょうか?
カカロットもその1人ですが、彼は成長してから滅んだことを知ってると思うんです。
あの服装からしてそう思ってたんですが…。
ベジータが知っているかどうかですよねぇ。
映画では一切登場しませんでしたけど…。
(悟飯ちゃんの髪型からして、ナメック星時代なので仲間になってなかったってのもありますが)
でも、はっきり言い切ってましたからねぇ、俺たち以外にいないと…。
ブロリーはおいておいたとして、だったら、ターレスは本当に一人で故郷を捨て旅立って行ったのかも知れませんね。
自分がサイヤ人であることは知っていたし、下級戦士であるってこと、そして、少なくとも国のことを知っていた。
ってことを踏まえると、惑星ベジータ、そして、サイヤ人を見放した戦士で、孤独を選んだってのがしっくりきますね^^。
そ・れ・か、神精樹(ちょっと前まで神聖樹だと思ってました×)見つけたことによって、狂いだしたのかもしれませんね。
神精樹は一種の麻薬のような気がします。
ありえない強さを手に入れれる代わりに、人間としての精神の崩壊があるとか何とかがあったら…。
ターレスはそれを求め依存していった…。
神精樹との出会いが、今のターレスを作り出してくんです。
下級戦士としての扱いを覆す魅力の果実。
神精樹のためなら、誰がどうなろうと関係ない、サイヤ人は力こそ全て、それを手に入れるためには手段を選ばない。
エリート戦士なんてくそくらえ、オレが、このオレが全ての王となる。
みたいなーv
うんで、悟飯ちゃんのターン(ぇ です。
何故、誘ったか? 一つは子どもだからだと思います。
大人な悟空さも誘っていましたが断固として否定。
悟飯ちゃんも否定しますが、まだ、幼い子、そして、教育のしがいがありますからね。
よそ様のサイトで、その教育された悟飯ちゃんの話があったりして萌えます。
調子のりのティメに近いんじゃないかとw
ただ、愛情の知らない冷酷な部分が少し出てくるんじゃないかなって思いますね。
んで、ターレスのお気に入りに…いつの間にか強さで逆転ってのもいいですけどw
でも、力で勝ったとしても、ターレスに悟飯ちゃんは逆らえませんw
悟飯ちゃんにとって、ターレスは苦手な人だといいなぁって思います。
ターレスは自分に正直ですし、相手のことを考えることはまずしません。
押せ押せ、で鬼畜なので、悟飯ちゃんもたじたじですよ!
で、ターレスにトラウマを植えつけられているので、なかなか逆らえません。
全身で拒否るんですけど、身体はゆうことを聞いてくれません。
ガクガクです。
そう、ターレスの中の孤独と劣等感に気付くまでは…。
…ってあれ? タレ飯ぽい語りになってますね(おかしいなぁ)
まぁ、そんなところです。(まとまってませんよー)
PR