[PR]
- Category:
- Date:2025年05月22日
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
更新完全停止(廃棄物) 見ていただきありがとうございました。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【オタク創作歴史バトン】
◎あなたの漫画、イラスト、小説等、オタク的創作の歴史を教えてください!!
1.オタクの歩み
⇒あれは、小学生のころ、親友のお姉さんがそういう世界に嵌っていて、
それを真似してその親友とこの世界に飛び込みました。
元から、絵とか妄想とか造作が好きだったので、世界を知ってからは
抜け出せなくなりましたね。
後、ネット環境が味方してくれたと思います。
2.影響を受けた作家や絵師はいますか?
⇒一番初めは親友ですが、名探偵コナンを軸に
その同人誌さんのいいとこどりをし始めたのが始まりだと思います。
一番影響が強いのははやり親友の絵ですね。
今ではかなり違いますが、自分の基礎ははやりそこです^^
3.今まで描(書)いた中で一番楽しかったものは?
⇒コナンでしょうね。(過去形なら)
一番長く嵌ってましたから^^
だが、今は、DB(悟飯ちゃん)が楽しくていけません。
過去を振り返るんじゃくて今が楽しいので一番を探すのは難しいですね。
過去もかいているときは楽しかったですしね^^
4.作品を描(書)いていて変わった事、嬉しかった事、悩み事
⇒変わったことは、流行交流が増えるということですね。
そのとき、嵌っている仲間同士で萌えを語り合う時が楽しいです。
そして、萌えが相乗効果を発揮し、どこまでも逝っちゃうことですね。
悩みとしては幸い、トラブルとかにはあまり巻き込まれてませんので
書くことが苦痛になった時点で止めるようにしています。
嬉しいときはその妄想が暴走した絵や文に感想や同意をいただけたときですね。
あぁ、自分は暴走していいんだって思っちゃます←
5.今までの作品の癖みたいなもの
⇒暗いですね。シリアスですね。
こう、脳内の妄想がかなり広がりすぎて、絵や文章に表せないという悲しみは
ずっとありますね。
自分の全てをひけらかすには短編集では収まりません。
そして、好きなキャラはたいてい試練ばかりさせられてますorz
でも、みんなから愛されている、総受けとかになりやすいです。
その芯では公式設定の男女CPであることが多いです^^
6.アナログとデジタルではどちらが作品を創りやすいですか?
⇒文章はもっぱら携帯やPCですね。
ですが、絵はアナログです。ペンタブ買ったら変わるかしら?
(今、落書きの絵が大量にあってどうしようか悩んでます)
7.作品を描(書)く上での理想と現実
⇒ギャップは、そりゃぁ、たくさんありますよ。
自分の脳内に描いた世界を表したいんですけどねぇ。
なかなか、腕が伴いません。
後、長編のストーリーが脳内を駆け巡っているにもかかわらず
それが、表に出てくるのはほんの一部ってのも多いです。
コナンにしろDQVIIIにしろ、長編ストーリーは脳内のはあることはあります。
それを形に表せないのはどうしようもないですね。
8.作品を描(書)く上で学んだ教訓
⇒絵の場合はサイトに載せてある絵師さんのメイキングとかを参考にしてます。
他にもちょっとした、アドバイスとか取り入れつつ反映されてないって感じですね。
文にしてもいろんな小説とか読んでいいなぁって思った書き方とかを参考にしてますね。
ただ、両方とも独学&下手の横好きなので、なかなか…。。
9.これからチャレンジしたい事
⇒DBの長編!(懲りてないだろ)
パラレル世界でもしも○○ならって感じでDBの世界観を大切にしつつ
パラレル設定でやっていきたいですね。
後は、完全パラレル飯飯学園編です!
10.次に回す歴史が知りたい5人
⇒えっと、迷惑を承知で(順不同です)
瓜々さん
有騎さん
文 様
雨林 様
みたきりん 様
もちろん、一度バトン回ってきたことがあったり、忙しければスルーOKです^^
(見てるかもあやしですしww)
配布元
http://www.blogri.jp/baton/?id=46590
明日は…ん? あのバトンはなんと言うバトンなんでしょう?
まいっか!