忍者ブログ

気まぐれ妄想部屋

更新完全停止(廃棄物) 見ていただきありがとうございました。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


■チビ悟飯について58の質問■ 20~21

「行くぞ!」「はい!」

ピッコロさん難しすぎます。
マントどうなってるんですか! ターバンどうなってるんですか!
悟飯の髪型はいつもどおり適当です!
この時代の見詰め合っている2人がツボなんですよ!
修行時代やサイヤ人襲来時代やナメック星時代や人造人間時代やセル戦時代やその他原作では語られなかった時代も好きですけどね!(結局全部じゃん)

本当は、見て描こうと思ったんですけど、描きたいアングルがちょうどありませんでしたorz
おかげで、四苦八苦で時間かかりました…(後また体をバランスよく描けないスランプっぽいです)
ピッコロさんの服は難易度高いです。すらすら書ける人うらやましいですよほんとに;;

さて、■チビ悟飯について58の質問■ の続きです。配布元→チビ悟飯同盟

20)悟飯とピッコロについて思う存分語ってください。
 前半はちょっと前にこっちで語ってしまっているので、後半から行こうと思います。

 あぁ、でもこの2人は切っても切れない関係ですよねぇ。
 悟飯ちゃんのピッコロさんへの信頼は絶対です。
 きっと、ピッコロさんの恐ろしさの根源は知らないからなのかもしれませんね。
 そのピッコロ大魔王時代の姿やJr.として、悟空さとの戦いのすさまじさを知らないから、
 彼の本当の思いを見つけれたんじゃないかなって思っちゃいまいした^^
 
 悟飯ちゃんは身近な存在として目標とし、口は悪いけど優しいピッコロさんに懐いていくのです。
 ピッコロさん衣装のまねはその表れじゃないですかね?
 
 後半になればなるほど、強さは逆転します。
 だけど、もろく儚い精神状態の悟飯ちゃんは表向きはがんばって一人立ちしようとしてます。
 それを影で支ええいるのがピッコロさんです。
 だから、悟飯ちゃんにとってピッコロさんはずっと師匠のままだと思います^^
 
 強さの目標がお父さんに代わったとしても、戦い方を親から子への受け継がれたとしても
 悟飯ちゃんの師匠はピッコロさんだけなんですよね^^
 互いに絶対に守って見せると思い合うこの2人に万歳!!
 
21)悟飯のことについてピッコロに一言どうぞ。
 「魔閃光!!」(ぇ すいません好きな技です。

次が問題なんですよね。
「22)悟飯と誰かについて好きなように語ってください。(例:クリリン、トランクス)」
ですってw 語りたいキャラいっぱいいるんですけど!
トランクス、悟天、デンデ、クリリン、をはじめとして
バーダック、ラディッツ、ブロリー、ターレス、ベジータ! などなどなど!
うーん。うーん。憎い質問考えてくださるよ…。
(コメントくださればそのキャラを優先します/いや、誰も興味ないですからw)
ではノシ
PR

■チビ悟飯について58の質問■ 18~19

「お母さん、手伝うよ」
今日はチチさん&悟飯ちゃん(6歳ぐらい)
ぶっちゃけるとこの時代の悟飯ちゃんの資料がなかったので記憶のみです。
こう、お坊ちゃまヘアーから少し伸びた感じのがちょっと可愛かったので一瞬のことでしたが印象に残ってました。
こうすると、髪質もチチさんに似てるんだなぁって思いました(無理やり抑えてるんですかね?)


さて、■チビ悟飯について58の質問■ の続きです。配布元→チビ悟飯同盟

18)悟飯とチチについて余すことなく語ってください。
 なんと言うか、この2人って健気ですよねぇ。
 ひたすら待っているしかできなくて、でも待ってるだけじゃなくてちゃんと生きて生活しています。
 チチさんにしたら、悟飯が4歳の頃から一気に旦那と息子がいない生活になったんですから…。
 ただ、ひたすら待つ、待つ生活。。。不憫です;;
 
 そして、その後は悟空が居ない2人だけの生活。
 ハンディーカラオケでストレス発散!(ずれた
 チチさんと悟飯ちゃんの絆ってあまり描かれてませんがかなり強いんじゃないかと思います。
 性別の違いはありますけどやはり、チチさんの悟飯への愛情って底知れないんじゃないかと思います。
 若さもあって、いろいろ苦悩してたと思います。
 でも、それなりに楽しんでいたらいいなぁって思います(悟空さ抜きでも(ぇ
 チチさんは強いですよ。精神的にもきっと、じゃなきゃとっくの昔に終ってます。
 悟飯もかなり支えられたんじゃないかなぁって、でもそれは一方的じゃなくてお互い様に…。
 あ、ちなみにこれは悟空さが瞬間移動覚えてかえってくるまでの話ですw
 
 あのセル戦後の2人は悟天ちゃんがいますからねb
 悟天ちゃんにはいっぱいすくわれていたと思いますよ^^
 罪悪感もあったでしょうけど、それとは別にあの殺人的な笑みは2人にはなくてはならない存在だったに違いありません!

 あ、後、悟飯ちゃんて結構チチさんに似ていると思うんですよねぇ。
 とある濃い血のおかげであまり目立ってないようですが、性格とかはどっちかというとチチさん似なのかなって思います。
 将来悟空さに見合う素敵なお嫁さんになるためにひたすら花嫁修業していたチチさんを考えれば尚更w
 (肌の色は確実にチチさん譲りかと思われます/あの白さは犯罪です(ぇ )

 なんか、何が言いたいのかわからなくなりましたorz
 もっと整理してから語れって感じですよね。すいません
 (ぶっちゃける、まさか、チチさん系の質問があるとは思ってませんでした)
 
19)悟飯のことについてチチへ一言どうぞ。
 「きっと今の悟飯がいるのはチチさんのおかげです!」


つか、思いっきり語ってもいいって言われてこんだけ語る人がいるんですかねw
まぁ、これでも足りなんですけどまとまらないんでとりあえず出せるだけ出しましたって感じですがw
今の時点でもまとまってる気がしませんけどね!(反省)
では、明日はピッコロさんとです。

■チビ悟飯について58の質問■ 16~17

「ごはーん♪」「きゃぁ~いv」

幼いころの悟飯と悟空さです。
あ、髪型的には4歳ですねw

さて、■チビ悟飯について58の質問■ の続きです。配布元→チビ悟飯同盟
今回は短いですw

16)悟飯と悟空について好きなだけ語ってください。

 悟空にとって悟飯は未知の存在だと思います。
 あんな小さい子が一生懸命生きている感覚が、震えるんです。
 そして、親ばかになって欲しいと思います。
 上の絵のように、可愛くて仕方がないと思っていて欲しいですね。

 しかし、親子としての絆は一度途切れてしまいます。
 そこから、関係がずれていってしまうのがなんとも悲しいですよね。
 息子から戦士へ、守る存在からともに戦う仲間へ、成長を温かく見守り認めていく。
 悟飯は息子でありたいと願いつつも、戦わなければならない現実の苦悩を

 「僕に力があるのならば…皆を助けることができるならば、子どもであることを捨てよう」

 見たいな。その部分を悟空さ認めてしまったんですね。
 甘えたいという悟飯の内面に気付くことなく…(なんか書いてて泣けてきました)
 だから、セル戦の悲劇のとき、悟空さは息子としてみなければならなかったことに気付かされるわけですよ。
 親にとって子どもはいつの年代になっても可愛いもんだということに(ぇ

  時は経って7年後すっかり16歳の青年へと成長した悟飯を嬉しくもあり悲しくもあり、
 ついつい、可愛がってしまう悟空さ。
 昔みたいに甘えてくれなくて寂しく思う悟空さ。
 再び、よみがえった後は、昔なつかしの親ばかになってしまったのでした。
 悟飯にべったりな悟空さがいいのです!(極論:自分が見たいだけです)
 ちなみに、悟飯は嬉恥し、でも嬉しい。ちょっと複雑なのでした。

 (なんと言うまとめ方!?) 
 
17)悟飯のことについて悟空へ一言どうぞ。
 「いってまえ!」(何を?)

明日はチチさんと悟飯ちゃん!