自分絵+妄想キャラ Category:DB Date:2008年11月08日 「にーちゃんv あそぼ?」 「よし、これ終わったら遊ぼうな。それまで待っててくれるか?」 「うん!」 萌・えv あ違う違う(=w=: なんとなく、自己流を描いてみたくなったので自分絵の天飯兄弟です。 うん、誰だと言わない限りわからん絵になってますねw えっと、イメージは巻きわり悟飯+αですw 年齢は13.4歳ですね。 さて、上の関係ないのですが…。 昨日最後に書いた言葉でチョコッとだけ妄想したので描いてみました。 オリキャラ(サイヤ人の嫁妄想) OKならどうぞ ちょっと興味あるかも… PR
罪な男2 Category:DB Date:2008年11月07日 「オレはやはり、弟と殺しあわなければならないのか」 本編では極悪非道で、弟の息子を連れ去るわ、100人の屍体を用意しろだのすさまじいことを言ってますが、 サイヤ人、一、へタレ、お人よし、弱虫、一番地球人に馴染んでそうなイメージをもたれてますよねぇw 大根は弱くないですよ。後々の周りの人が強すぎるだけですw 親父の場合は仲間を大切にしてるイメージがありますが… 大根の場合は仲間より、見たこともない家族の理想を追い求めていたんじゃないかなって、勝手に思っております。 おそらく、ラディッツ自身小さいころは星送りにされてて戻ってきたらベジータ星がなかったんじゃないなぁって思うんですよね。 だから、真相は知らないし、上の思うが間々に動くことしかできなかったんじゃないかな。 圧倒的な力の差で…。 だからこそ、唯一の家族、自分を分かってもらえる人物がいたとしたら…。 そんな感じで、悟空に期待してたらいいなぁなんてww ただ、悟空は未に覚えのない血の繋がった肉親より、共に育ってきた仲間と地球を選びます。 生き方の違い、分かち合えない思い。 そのショックでの暴言だと思ってます。 もし、頭を冷やす時間があったのなら、おそらく分かり合えないことに悲しみを覚えててほしいなぁって感じです。 だから、ラディッツにとって親父は英雄でもなんでもなく、名前だけの存在かもしれない。 その分だけ、家族というものに…(ry もし、自分より強い、上からの命令ではなく、地球にこれたとしたら、 話し合うとかそういうので解決できて、ラディッツは死ななくて済んだだろうなぁッと思います。 だから、なんとなく地獄から蘇ると、他の人の強さに負けて、常識人になるというイメージが強いラディッツなのでした! (余談:この兄弟全く似てないな。母親がどんなだったのがちょー気になる。 うは、ラディッツの頭で悟空の目をした女性を想像しちゃったよ)
ゆるさねぇ! Category:DB Date:2008年11月06日 動きのある絵を描こうとして失敗してます。 半模写(半分なのは画像が小さかったのと、模写に見えないからw) …このシーンのちょい後がすきなんですが、描くのは無理でしたw この親父はすごいよ。 下級戦士でありながら、かなりの上位にいたらしいから…。。。 そういえば、バーダックと当時のベジータはどっちが強いのかな? 後、ベジータ王の実力も摩訶不思議。 分かるのは、フリーザ第一形態より弱いってことですよねw まぁ、どうでもいいことですよが…w 牛蒡も戦いがすきであることはありますが、仲間を大切にしていたと思います。 そこが、悟空の父って感じですよね! よく死なずに生きていたらとか、地獄からよみがえったったとかでこう丸くなった親父っていいですね。 ただ、親バカより、爺バカのイメージが強くなるのは悟飯ファンマジックらしいですw そういうサイトさん大好きですw