いきなり飯飯学パロの話しに入ります。
とりあえず、アルが描けません。
あのマイペースで影の暗さが少し出て、冷静だけど、ティメの顔のアルが描けません。
アルというのは映画版に登場する、グレサイコスのアルティメット悟飯のことです。
何故彼が登場したのか、ティメと分けられたのかという経由は全くわかりませんが
グレサイコスから、コス系オタクに分類されているみたいですw
彼自身の登場シーンはサイト様でも数が少なくよく分からなかったので
自分のサイトでは取り扱ってなかったんですが…。
学パロを考える上で、ちょっと、登場させたくなってきましたw
で、急遽うちのサイトの場合どうしようかなぁって考えましました。
まぁ9割は人様のを影響受けてますのでそのあたりはご了承ください。
アルティメットのクールで若干冷酷な部分を引き継いでいるとのことなので
クールビューティーで究極のマイペース。
他論認めず、自分のしたいことを突き詰める人だと思います^^
あのツパでさえ、言うことを聞かすことができない唯一の男ですw
成績優秀で、授業もちゃんと出るし、遅刻も欠席もなく、授業のじゃまはしないんすが…
問題児です。
「何か問題でも?」
が口癖で…問題ありまくりなのに、こう論せないといいますか、全てにおいて決定打にかけてしまうのです^^
で、一人称は私でですます口調。(非敬語/敬っているとは思えないため)
そういえば、フツルも一人称「私」ですよねぇ。
ノンパは通常「ボク」で講師としては「私」
スクは「ボク」
ティメは「オレ」
さて、9歳は「ボク」というとはわかったんですが…。
いまさらながら、超1、超2が「ボク」?「オレ」?なのかわからなくなってきました…。
「ボク」って言ってほしいし、「オレ」でもかっこいい!
…、仕方ないです。資料あさってどっち言っていたのか調べますね。
今は時間がないので、後になりますが…。。。
あ、今更ですが…このアルのポーズ。PBBSであげている(描きかけ)のに似てますねww
ポーズがワンパターンなのばれましたぁーーーorz
続きはとりあえずちょこっと考えてみた学パロの出だしです。
短いですが畳んでおきます。
興味ある方はどうぞ^^
PR